少し霞みながらも雲無く晴れています!
月がとても明るく綺麗です。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
今日は久しぶりに星空ガイド中も晴れていました!
夕陽も綺麗でしたよ!
とは言え今日も高速船は全便欠航で
北風が非常に冷たかったです(><)
しかし明後日くらいには南風にかわって来そうなので
また温かくなるかな。
月が沈む頃、
私の視力では下の星はな~んとなくでしたが
南十字座も4つ見えていました。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
晴れてはいますが春霞といった空模様で
だいぶ空一面もやもや~っとしています。
それでも厚い雲はほとんど無いので
夏の天の川もちゃんと見えています!
未明~明け方は朝露に濡れそうな雰囲気で
ちょっと肌寒かったです。
この霞(かすみ)の影響もあり
昨晩南十字座、下の星は見えていませんでした。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
今日は綺麗に晴れています。
昨晩は上の三つしか見えなかった南十字座も
今日は四つ見えています。
しかし非常に明るい人工光があり
下の星はちょっと見えにくいかも。。
今日は観測タワーの星空ガイド中にも
タワー下でタワーを照らして撮影されている方がおり、
私も含めてですが屋上で解説を聞きにきている方たちも
非常にまぶしい思いをした時がありました。
最南端の方から光が来ているときもありました。
星空を見ている人が大勢いる事がわかっている所へ
意図して強力なライトを照らすことをする人がいる事に
ちょっと残念な気持ちになりました。
鉄道を撮影するごく一部方の中に
自分たちの撮りたい写真を撮るために
回りに迷惑をかけるような
非常に撮影マナーの悪い方たちがいる事などが
良く取り上げられたりしていますが
波照間に星を撮影に来る人も
いつか同じように言われてしまうのではないか
と心配になりました。
そうならないように少しずつでも
啓発活動なども星空の撮影とともに
続けて行きたいと思います。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
雲に一面覆われるときもありますが
切れ間もあり見えたり見えなかったりの星空。
切れ間はすっきりとしていて
星見えれば天の川も見えていました。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/