最近の星空

最近の星空など。

2017/01/07

2017_01_07_001_s

2017_01_07_002_s

今日も雲が多いですが
昨日は小雨も降り、
見ることも難しかった月が
今日は見れています。

 

金星は相変わらず明るく綺麗です。

 

解説中はほとんど雲に覆われてしまいましたが
今は切れ間が来ているかな?
月が沈んだ後、
そして朝まで雲が少ないと良いのですが。

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017年1月7日 | カテゴリー : 星空 | タグ : , | 投稿者 : naka

2017/01/05

2017_01_05_001_s

今朝も雲がありました。

 

そして昼間は晴れていたのですが
夜には写真のように雨雲が・・・
これ左から右へどんどん雲が
空を覆って行っています。

 

明るい所に月があるのですが
見えていた月も見えなくなり空一面雲に。
右側にまだ見えている星はイルカ座です。

 

月が沈む頃には雲も少なくなってくれたら良いのですが
夜中になって逆に雲の範囲が広がってそうですね。。
週末は天気が崩れる予報になっています。

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017年1月5日 | カテゴリー : 星空 | 投稿者 : naka

2017/01/04

2017_01_04_002_s

2017_01_04_003_s

2017_01_04_004_s

今日はばっちり星見えました!
とは言えもう月がだいぶ明るいので
西の空の星はあまり見ること出来ません。

 

月がない時の星空をみんな見れると良いのですが
明日の早朝はどうでしょうね??

 

南十字座みなさんも撮影できていますかね?

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017/01/04

2017_01_04_001_s

今朝チラッと撮ったものですが
今朝も南十字座4つ見えていました!
南十字座の西側にはイータカリーナ星雲も写っていますね。

 

しかし昨晩から雲多くしぶんぎ座流星群は
ちゃんと見ること出来ませんでした。

 

どれだけ雲があったかというと
朝方には南十字座しかまともに見れないと言う
非常にまれな状態。

 

太陽が昇ってきてからは晴れ間が増えています。
今年の年明けは非常に温かく今日も最高気温26.2℃。
夜になり気温が少し下がると
雲の状態かわるかもしれませんが
このままいけば今日は星空見れるかな?

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017/01/03

2017_01_03_001_s

2017_01_03_002_s

今日は解説中は雲に覆われてしまいました。
月、火、金星は見えましたけど。。

 

タワー閉館後はちょっと雲が開けていたので
全く星が見えないと言う事はなさそうですが
解説中に晴れ間がきれくれたら良かったのに!
と言っても天気ばかりは仕方ありません。。

 

今日は23時にしぶんぎ座流星群のピークを
むかえる事もありますので、
月が沈んだ後にも雲間に星を見てくれている方が
沢山いてくれたら嬉しいです!

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/