2017/05/31

お天気悪く星不足です。

 
 
ですが星空ガイドの時間には南側だけ切れ間があり
お月様と南十字星の上の星3つは見れていました。

 

月入り後は北側だけに切れ間があり
北斗七星は結構長い時間見えていました。

 

明日6/1にH2Aロケット打ち上げですね!

 

H-IIAロケット34号機による
「みちびき2号機」(準天頂衛星)の
打上げ時刻について
http://www.jaxa.jp/press/2017/05/20170530_h2af34_j.html

 

みちびき打ち上げ特設サイト みちびきGO!!
http://michibiki.space/

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017/03/02

昨日も深夜に木星くらいは見えていましたが
今日の方がまだ星達見えていますね。

 

タワー開館中は完全に雲に覆われていましたが
徐々に上空の雲が薄くなってきており
日付がかわる頃には西の空にはオリオンが
東の空には春の大曲線がモヤ~とした空の中見えていました。

 

夜の気温が14℃と室内にいれば
そこまで寒さは感じませんでしたが
外で撮影していると北風が非常に冷たく
3月に入ってまたちょっと冬に戻った感じ。
風を直接受ける頭と耳が凍りそうでしたよ(><)

 

もやもやの空ですが久しぶりの星。
スピカのそばの明るい星は木星です。

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2017/01/30

2017_01_30_002_S

2017_01_30_003_S

あまりに見えていたので
空広く撮り直してきました。

 

どこに南十字座があるかわかりますか?
もちろん地面の近くに写っていますが
写真上部に写っている北斗七星から
アークトゥルス、スピカ、そしてからす座を
見つけることが出来れば
実際の星空でも簡単に見つける事出来ますよ!
ちなみに今はスピカの近くに
この時間一番明るく光っている木星が写っています。

 

東の空にはさそり座が昇ってきていますが
さそり座から昇る光のすじは黄道光です。

 

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/

 

 

2016/06/13

2016_06_13_001_S

星自体は月明かりの中、
雲の切れ間に見えたりしてます。

 

しかし昨日より雲が多く
一面雲に覆われ全く見えない時もあります。